内部手すり取付(札幌市Y様邸)

9年ほど前にうちの会社で新築したお宅で、お客様がご高齢になられて
手すりを付けてほしいとのことでした。

介護保険の申請を進めたのですが、
お客様の方から「自費で良いので早く工事をしてほしい」との事だったので、
金物類も多少変更してなるべく安価になるようにしました。

工事内容

・玄関手すり取付(補強材、木製手すり)
・廊下、洗面手すり取付(補強材、木製手すり)
・トイレ手すり取付(補強材、木製手すり)
・浴室手すり取付(後付け金物、樹脂手すり)
・浴槽床マット(床の滑り止め)

玄関手すり取付
Before                           After

   
玄関の上がり下りが楽になるように取り付けました。

廊下、洗面所手すり取付
Before

    

After

    
トイレ、お風呂までの歩行補助のために取付いたしました。

トイレ手すり取付
Before                                                                       After

    
座るとき、立つときのために取付しました

浴室手すり取付
Before

    

After

    
最も足元が滑りやすいお風呂に取り付けました。
後付け用の取付金物は絶対に必要です。

浴槽床マット

    
セーフティーマットという商品で、裏に吸盤がついているタイプで
取り外しが出来て洗濯出来るものです。

以上、ありがとうございました。

参考税込価格¥125000-

コメントは受け付けていません。