階段 廊下 トイレ ユニットバス 手すり取付(札幌市東区)

ご家族が怪我をされて手すりが必要になったということで伺いました。
手すりを使用される方が入院中ということで、動線の確認と手すりの取付位置の確認と
手すりが外れて怪我をする事だけは、絶対ないように下地の確認を含めて入念に行いました。

階段部の木手すりはパナソニック製のストロングバー手すりという商品を使用いたしました。
ストロングバーとは通常の手すりだと直線で90㎝以内のピッチで丸棒をブラケット(受け金物)で固定しなければいけない所を150㎝以内での固定となります。通常の木造建築ですと45㎝ピッチで縦に下地が入っているため階段部の斜めに手すりを取り付ける場合は特にブラケットの個数が変わり、コストを下げられます。
コストが抑えれるので下地の状況を踏まえて、通常の手すりと、このストロングバー手すりを使い分けました。

工事内容

・玄関手すり取付(補強材・木手すり)
・階段内回り手すり取付(ストロングバー手すり)
・階段外回り手すり取付(ストロングバー手すり)
・各種室内手すり取付(補強材・木手すり)
・ユニットバス手すり取付(後付け用樹脂手すり)

今回は施工後の写真のみにしました。

    

玄関から階段にかけて手すりの取付を行いました。           玄関から見た階段 

   

階段の外回り、内回りの手すりの取付         

階段の下る部分に縦の手すりを連結しました。

階段の内回りの角は結構、壁紙に手垢が付いている事が多いので、
触る=手すり取付場所となります。
手すりを必要としていないと思う方、特に元気なお子様は内回り手すりは使いやすいと思います。

トイレ手すりで、入り口にも取り付けました。

   

ユニットバス手すり取付
後付け用の樹脂手すりで、通常の樹脂手すりよりコストは高いのですが安心して使用できます。
ユニットバス取付の際には是非、手すり取付をおススメします。(コストが違います!!)

   

各種室内手すり取付工事
縦の手すりはドアを開け閉めする際に必要

   

下地の有、無によって手すりの下地材を使い分けます。

私自身手すりの使用は少ないのですが、使用する人の気持ちとなって取り付ける事を、
心がけております。

ありがとうございました。

階段、トイレ、お風呂、廊下手すり取付(札幌市厚別区)

このお宅は介護保険適応で手すりを取り付けました。
介護認定を受けた方は1割の自己負担で住宅改修(手すり、段差解消工事他)が出来るという国のサービスです。
出来るのであれば怪我などをする前に取り付けれる仕組みにしてほしいと思う今日この頃です。

工事内容

・階段手すり (補強材、木製手すり)
・トイレ手すり (補強材、木製手すり)
・お風呂手すり (後付け用樹脂手すり)
・廊下手すり (木製手すり)

階段手すり
Before                         After        

   

    

この階段手摺は壁の中の下地の関係で補強板を取り付けてからの手すり設置という施工方法で行いました。

トイレ手すり
Before                         After      

     

トイレの手すりはL型のセット品+補強板です。
注意点としては、手すりの高さと紙巻器の高さが同じくらいの高さになります。
           標準では手すりの上に取り付けますが、基本的にはお客様と相談して取り付けます。

お風呂手すり
Before                         After     

   

お風呂には樹脂手すりを取り付けました。
このユニットバスの壁が樹脂製でしたので、強度を考え裏板を挟み込むタイプの後付け手すりを取り付けました。

廊下手すり
Before                         After     

  

  

廊下の手すりは壁内に下地があり、強度が確保出来ましたので、補強板を使用せず施工いたしました。
取り付けた手すりはパナソニック製のストロングバー手すりです。
通常の手すりですと90cm以内の間隔でブラケットを取り付けなければいけないのですが、
この手すりは、通常の手すりより強度があり、150cm以内の間隔でブラケットを取り付けることが出来ます。
通常の手すりよりもコストを抑えることが出来る商品です。

参考工事価格 ¥180000-(税込) 介護保険適用により自己負担額 ¥18000-(税込)

ありがとうございました。

介護保険については各区役所に相談してください。

階段手すり取付工事 参考価格

階段手すり取付の価格

問い合わせが多かった階段の手すりの参考価格です。
階段はそのお宅によって違うので基本的には取り付け場所を
見て、採寸してお見積りを出すのですが、
ここでは一般的な階段の形で価格を出してみたいと思います。

階段手すり

直階段手すり取付の場合

 取付部分に下地がある場合
手すり本体 : パナソニック電工製 NEWストロングバー
参考価格 取付込¥45000~

 取付部分に下地がなく 補強が必要な場合
手すり本体 : パナソニック電工製 
          連続手すり+後付け用ベース材
参考価格 取付込¥63000~

 取付部分に下地がなく クロスの張替を考えている場合は
壁に一度穴を開けてそこから木材で下地を作ります。
手すり本体 : パナソニック電工製 NEWストロングバー
参考価格 取付込¥53000~+¥950/㎡(クロス#500)


イメージ図

L型階段手すり取付①の場合

 取付部分に下地がある場合
手すり本体 : パナソニック電工製 NEWストロングバー
参考価格 取付込¥65000~

 取付部分に下地がなく 補強が必要な場合
手すり本体 : パナソニック電工製 
          連続手すり+後付け用ベース材
参考価格 取付込¥87000~

 取付部分に下地がなく クロスの張替を考えている場合は
壁に一度穴を開けてそこから木材で下地を作ります。
手すり本体 : パナソニック電工製 NEWストロングバー
参考価格 取付込¥75000~+¥950/㎡(クロス#500) 


イメージ図

U型階段手すり取付①の場合

  取付部分に下地がある場合
手すり本体 : パナソニック電工製 NEWストロングバー
参考価格 取付込¥80000~ 

 取付部分に下地がなく 補強が必要な場合
手すり本体 : パナソニック電工製 
         連続手すり+後付け用ベース材
参考価格 取付込¥110000~

 取付部分に下地がなく クロスの張替を考えている場は
壁に一度穴を開けてそこから木材で下地を作ります。
                                手すり本体 : パナソニック電工製 NEWストロングバー
                                参考価格 取付込¥92000~+¥950/㎡(クロス#500)

階段内回り部手すり取付

階段内回り手すり取付

このタイプは一般的な形ではないのですが、個人的に好きです。
内側の角に1m30cmの手すりが縦に取付するタイプ
若い方には使いやすい形ではないかと思います。


イメージ図

L型階段手すり取付②の場合

取付部分に下地がある場合
手すり本体 : パナソニック電工製 NEWストロングバー
参考価格 取付込¥50000~

 取付部分に下地がなく 補強が必要な場合
手すり本体 : パナソニック電工製
         連続手すり+後付け用ベース材
参考価格 取付込¥68000~

 取付部分に下地がなく クロスの張替を考えている場合は
壁に一度穴を開けてそこから木材で下地を作ります。
手すり本体 : パナソニック電工製 NEWストロングバー
参考価格 取付込¥58000~+¥950/㎡(クロス#500)

U型階段手すり取付②の場合

取付部分に下地がある場合
手すり本体 : パナソニック電工製 NEWストロンバー
参考価格 取付込¥55000~

 取付部分に下地がなく 補強が必要な場合
手すり本体 : パナソニック電工製 
          連続手すり+後付け用ベース材
参考価格 取付込¥73000~

 取付部分に下地がなく クロスの張替を考えている場合は壁に一度穴を開けてそこから木材で下地を作ります。
                                  手すり本体 : パナソニック電工製 NEWストロングバー
                                  参考価格 取付込¥63000~+¥950/㎡(クロス#500)

手すり取付部分に下地がなく 補強が必要な場合の工事

     
イメージ図

上記価格はあくまで参考価格です。
階段の形状、手すりの長さ、金物の個数によっても価格は変わります。
まずは正式な御見積りを お問い合わせはこちらから

外階段手すり取付け(札幌市西区K様)

2011年11月8日 / 外部手すり - 階段手すり

自宅に通じる外部の階段に、利便性と転落防止のために手すりを
新規に取付けました。手すりの取付け面となる階段の段差改修工事
を行い、手すりの設置しました。

工事内容

外部階段の段差改修(高さ200mm→100mmに変更)
手すりの設置(独立型手すり、壁面取付け型手すり)

Before

After